原宿 歯医者 虫歯治療 親知らず抜歯 矯正歯科 インプラント治療

perio

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-55-11
ヴィラパルテノンアネックス101

お問い合わせ03-5772-6497

歯周病治療 perio

歯周病治療

歯周病とは、歯肉(歯茎)に炎症が引き起こされ、放置しておくと膿が出たり、口臭がひどくなり、歯を支える歯槽骨を破壊し、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。プラークは、歯の表面に集まる目には見えない細菌からできているネバネバとした薄い膜です。プラークは次第に堅くなって歯石となります。これが感染を招き、次第に歯の周囲にポケット(歯と歯肉の隙間)ができ、歯を支持している組織(歯肉や歯槽骨等)を破壊していくのです。 しかし、きっちりと治療し定期的にメインテナンスを行なえば、歯周病の進行は食い止める事ができます。適切なブラッシング技術を身につけ、プラークを除去できれば、歯周病は確実に改善していきます。

当院での歯周病治療について

歯周治療を希望して来院される患者さんの多くの場合は、歯周病の何らかの症状がすでに現れており、かなり病状が進行しているケースが多く、治療に要する期間も長くなります。治療は早く終わるにこした事はありませんが、じっくりと腰を据えて治療を受ける心構えを持つ事が最も重要です。 また、歯周病は本人に自覚がない(虫歯と違って、初期段階では痛みを感じる事が少ない)ままに進行するという病気でもある為、歯周病が進行していると思われる患者さんには、十分に歯周病に関する説明を行ない、治療の必要性をお話しております。 治療によって歯周病が改善すれば、定期的なメインテナンスに移ります。歯周病はバイオフィルム感染症です。ですから、適切にプラークコントロールする事で、バイオフィルムの形成を防ぐ事ができます。プラークコントロールは、患者さん本人が家庭で行なう事が中心となりますが、歯周病は容易に再発してしまう病気の為、定期的に来院して頂き検査(検診)する事をお勧め致します。

歯周病治療の流れ

歯周病の治療には、患者様それぞれにあった計画的な治療が必要となりますが、一般的に歯周治療は以下のようなステップで行なわれます。
  1. 01

    プラークコントロール

  2. 02

    バイオフィルムの除去

  3. 03

    プラークコントロールの確認

  4. 04

    リスクファクターの改善

  5. 05

    再検査

  6. 06

    よりよいお口の環境を得るための治療

歯周病治療費

保険診療:健康保険各種取り扱い、保険診療費に準ずる。

パルテノン歯科

151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-55-11 ヴィラパルテノンアネックス101

  • JR線「原宿駅」竹下口より 徒歩4分
    「北参道駅」2番出口 徒歩3分
    「明治神宮前駅」2番出口 徒歩5分

  • 駐車場2台まで完備(要予約)

  • お問い合わせ03-5772-6497

診療時間
-
-
【休診日 : 日曜日・祝日】